こんばんは、ライスビギンビューティアドバイザーの北澤です!
あっという間に5月末になり、本格的な梅雨の季節が目の前ですね。新しい環境になったり、季節が変わると、知らない間に緊張して心身が疲れる…なんて感じたことありませんか?
ストレスと聞くと、職場や家庭などでの疲れやイライラ、不安など心理的なものをイメージしがちですが、実は睡眠不足や気温の変化など、環境や生理的な変化もストレスの原因になり得ます。
ストレスはお肌のトラブルにも大きく関係してしまうことも…
そこで今回は、ストレスを解消するためのリラックス法をお伝えさせていただきます!
ストレスと肌荒れの関係は?
ストレスは様々なところに影響を及ぼしますが、今回はお肌との関係性をお伝えさせていただきます。
ストレスが肌に影響を与える理由
人間の体は、体温や脈拍、臓器の働きなど全身のほとんどの働きを自律神経によってコントロールされています。
自律神経には、起きている時に優位になる交感神経と、リラックスしている時に優位になる副交感神経があり、ストレスを感じると自立神経のバランスが乱れ、交換神経が優位になります。交感神経が優位になると、血管の収縮や覚醒反応などが起こり、血行不良を招くことがあります。すると、肌の温度低下へつながり、その結果バリア機能が低下し、肌の乾燥やニキビ、肌荒れの原因となり得ます。
ストレスはお肌のターンオーバーにも悪影響
ターンオーバーとは、肌の細胞が一定の周期で生まれ変わる仕組みのことです。自律神経が乱れると、ターンオーバーを低下させ、肌のバリア機能に影響を衰えさせます。
さらに、外部刺激にも敏感になるため、ホコリや花粉に過敏に反応するなど、肌荒れしやすい状態になってしまいます。
ストレスによって引き起こされる
肌あれの種類
ストレスがかかることで、ニキビや乾燥、肌のくすみやシミ、赤みやかゆみといった肌あれが起きる可能性があります。
特にストレスによるニキビは、顎周辺やフェイスラインにできやすいのが特徴です。
ストレスを解消し肌荒れを治すには
ストレスに起因する肌荒れを治すには、ストレスをコントロールすることが大切です✨完全にゼロにするのは難しいので、自分に合ったリラックス方法を見つけましょう!
今回は4つのリラックス方法をご紹介いたします!
・睡眠をとる
睡眠不足は、体だけでなく、心にも悪影響を与えます。
イライラしやすくなったり、ストレスを感じやすくなったりするため、疲れを感じている時こそ、しっかり睡眠を取り、心と体を休息させることが大切です🌱
・リラックス効果のあるアロマを使用する
アロマの香りは、脳に働きかけ、リラックスさせる効果があると言われています。特に、ラベンダーやベルガモットはリラックス効果があり、ストレス解消が期待できる香りです!
・スキンケアをしっかりする
肌のターンオーバーが乱れると、肌のバリア機能が低下し、乾燥しやすくなります。洗顔で肌表面の汚れをしっかりと落としたら、化粧水や乳液で保湿ケアを行いましょう!しっかり保湿することで、肌のバリア機能を正常化し、肌あれのない美しい肌に近づけます。
ストレスを感じるお肌に
おすすめなスキンケアアイテム
ストレスでバリア機能が低下し、乾燥している肌には、ライスビギンの「オールインワンエマルジョンNo.11」がおすすめです✨
8つの機能が1本で完了なので、肌への摩擦を限りなく少なくし、お肌にとってストレスフリーなスキンケアを実現することができます。ライスパワーNo.11の成分が配合されているので、保湿力も高く、ぷるぷるな肌へと導きます。
余裕を持ってスキンケアができるよう、定期便のご用意もございます。この機会に、ライスビギンの「オールインワンエマルジョンNo.11」を試してみませんか?
ライスビギン ビューティアドバイザー
北澤萌